イベント情報

ゴールデンウィークにM5Stack Japan Tour 2025 が大阪と函館で開催予定

ゴールデンウィークにM5Stack Japan Tour 2025 が大阪と函館で開催予定

2025年5月2日に大阪・門真市で「M5Stack Japan Tour 2025 Spring Osaka」、が開催されます。この記事では、イベントの魅力や見どころをご紹介します。2025年5月4日に「M5 Japan Tour 2025 Spring Hakodate」が開催される予定です。 M5Stack Japan Tour 2025 Spring Osaka M5stack Japan Tour 2025 Spring Osaka今年も開催!M5Stack Japan Tour 2025 Osaka!! 【イベント概要】 昨年も大盛況だった「M5Stack Japan Tour 2025 Osaka」を... powered by Peatix : More than a
Takashi Imoto
函館にてNT函館2025開催

函館にてNT函館2025開催

趣味で作った作品や発明品を展示できるイベント「NT函館2025」が開催される予定です。 NT函館とは、技術好きな人たちが集まって自分の作品を展示し合うイベントです。ロボットや電子工作、プログラミング作品など、様々なジャンルの「つくるもの」が一堂に会します。 開催情報 * 日時:2025年5月5日(祝)10:00~16:00 * 場所:函館市地域交流まちづくりセンター(北海道函館市末広町4-19) * 出展費:1ブースあたり3,000円(税込)※高校生以下は無料 (出展者の募集は執筆時点で締め切られています。) HOME | NT函館NT函館 〜俺得の祭典〜 公式サイトです。 2025年5月5日(月/祝) 第二回開催決定! 昨年の開催はおかげさまで、出展者33組・来場者450名 となりました。NT函館 楽しみ方いろいろ! このイベントでは、単に作品を見るだけではなく、体験型のワークショップも開催されます。ミニ四駆を走らせたり、「函館機械競馬」というロボコン企画に参加したりすることもできます。 特にミニ四駆コーナーでは、自分のマシンを持ち込んで走らせることがで
Takashi Imoto
日本における電子工作・モノづくり&技術系同人誌イベント

日本における電子工作・モノづくり&技術系同人誌イベント

日本各地のモノづくりをする人たち。仕事でやる人もいれば、趣味でやる人もいます。そんなMakerたちが集まるイベントが全国で開催されています。 この記事では、そんなモノづくりをする人たちが集めるイベントを紹介します。 Maker Fair 「Maker Faire」は、DIY精神と創造性を祝う世界的なイベントであり、日本では「Maker Faire Tokyo」がその代表的な存在です。2024年の「Maker Faire Tokyo」は、9月21日(土)と22日(日・祝)に東京ビッグサイト(西4ホール)で開催されました。このイベントは、小型コンピューター、3Dプリンター、AIといった新しいテクノロジーを活用し、ユニークな発想で製作された作品が集まる、まさに「地球上で最大のショーアンドテル」と呼ぶにふさわしい祭典です。2023年の開催時も多くのメイカーが集まり、展示やデモンストレーションが行われ、子供向けのワークショップや最新技術の紹介など、多様なコンテンツが提供されました。 早くも2025年の「Maker Faire Tokyo」の開催も決定しており、10月4日(土)と5日(
Takashi Imoto